仕事以外での趣味や特技はありますか?
物作りが好きで、イラストや動画制作など幅広く手を出しています。
最近はゲーム制作やデスクトップアプリの開発にも挑戦しており、ノウハウの不足に頭を抱えることもありますが、その分完成したときの達成感が大きくその過程も含めて楽しんでいます。
将来の目標や夢について教えてください。
現在の目標は開発スキルの向上です。
システムを構築する際に最適な方法や定番技術に関する知識が不足しているため、一から構築できる技術力を身につけたいと考えています。
幅広い知識やスキルを習得し、どんな状況にも対応できるマルチなエンジニアになることを目指しています。
入社を検討している方にひと言
上長や同僚との距離が近く、気軽に相談しやすい環境のため困ったときに相談でき、働きやすさに繋がっていると感じています。
気にかけて声をかけてくれる人も多いため、困ったときには一人で悩まずに安心して相談してください。
入社の決め手はなんですか?
開発とインフラの両方に興味があり、マルチなエンジニアを求めているという話を聞き、興味を持ちました。
また、インフラだけでなく開発にも力を入れていきたいという会社の展望を面接時に伺い、会社とともに成長していけたらと思い入社を決めました。
仕事内容について教えてください。
現在は主にWebシステムの開発や保守業務を担当しています。
開発では設計書の作成、プログラミング、テスト業務まで行い、保守では不具合やお問い合わせの調査を行った後必要に応じて不具合の修正や簡単な改修まで対応しています。
仕事における最もやりがいを感じる瞬間は何ですか?
お客様から感謝されたり、自分が携わったシステムが実際に使われていることを実感したときにやりがいを感じます。
直接見る機会がなくとも、そのシステムを活用したサービスを利用したときなどシステムが使われていることを間接的に実感する機会もあり、システムが役に立っているのだと日々の生活でも感じられることが多々あります。
また、問題を解決すること自体も好きなため困難な問題を解決したときにも楽しさと達成感を感じています。